達人にこれ聞いてみよう! 飛びぬけた魅力を放つ様々な分野の達人をお招きし、いわつきの未来について語り
古来からの伝統技法を なぜ伝令犬?戦国時代の岩槻城主の太田資正が武州松山城との連絡に日本で初めて犬を
イベント情報 戦国時代岩槻城主で、その活躍から歴史に名を残す太田資正公。岩槻のことを想いながら遠い地
岩槻盛り上げ隊ではオリジナル甲冑を作る甲冑部の活動をしています。現在は小林部長を中心に情報収集、実際
岩槻盛り上げ隊@旧:岩付城主 太田資正公 生誕500年祭 Follow
岩付城主太田資正公生誕500年祭実行委員会は2022年3月31日をもって解散となります。これまで応援してくださった皆様ありがとうございました。今後も資正公に関するイベントを企画して参ります。当アカウントは当面『岩槻盛り上げ隊』として使用します。
伊勢原手作り甲冑教室3回目。朝から雨で寒かったです。でも伊勢原の人達は親切で温かい。 https://isehara-kattyuutai.com/?p=12327
昨日は、昨年の暮より塾長の丁野先生にご縁をいただいたこしがや「まち未来創造塾」の第7期の発表会にお邪魔しました。皆さんユーモアのある方ばかりで、笑いと活気ある場は他では得難いものだと感じています。岩槻でもこのような場作りができるように働きかけていきたいです。
埼玉高速鉄道開業22周年記念1日乗車券。5月28日までの土日祝日、3月28日のいずれか有効。浦和美園駅で買いました♪